金盤がおわったぞ

こんばんは!夜ご飯時に失礼します🍛𓂃𓈒𓏸
いや〜めちゃくちゃ疲れた!8/16、GOLD DISCにCDs crewとしての出演を果たしました。 初の金盤、本当にすごすぎてずっと面食らってた。
{CAPTION}

まず、関係ないんだけどSPの方々がかっこいい!屈強な男性ばかりで、話しかけるのにおずおずしてたんだけど、笑顔で対応してくれた!ヤサシイセカイ🌏
そしてどのフロアも湧いてましたね、ポールダンスをしながら演者とお客様が触れ合うフロアもあればひたすらミニマルテクノが流れ、好きなお酒を飲むをフロアもあった!
今回はCDs crewだけでなく原口沙輔さんのメインフロアもあったんだけど、そちらも言わずもがな最高でした。 天天天国地獄国のRemixも、そこ切り貼りするの〜!?って感じでよかったし、唐突なウマ娘に驚きを隠せませんでした。
あとはたまたま訪れたサブフロアでOne Last KissのアンビRemixみたいなのが流れてて感動した😭 元々ある素敵な作品を、自己解釈して再構築する文化、ほんまに好きなんですよ。無くならないで欲しい。 そしてちょっとだけユキムラチャン観れて嬉しかった🎀
CDsの舞台はというと、カオス。バンドセットや賑やかしやライブペインティング、本当に雑多入り交じっていました。でもあのワチャワチャ感、今回限りかもしれませんがホットで楽しかったです。わたしはスクリーンの中からみてました。
Xでも書きましたが、OPの作詞をしました!原口さんの曲に詞つけられたの嬉しすぎる🤦‍♀️ 帰省中だったので新幹線の中で突貫的にやりました。でも有難いことにリテイク無しでした。なんか周りのクリエイター様寛容すぎる。申し訳なくなってくる。
それでね…伝わったかどうかはわかりませんが、CorneliusのAnother View PointをCDsの面々でやる、というのは個人的には面白かったです。 そしてその後のJust Be Friendsも一部Remixをしました。わたしが担当したのはどこでしょう。当ててみてくださいね。
基本わたしは身体がよわい(夜遅くまで起きていられない)ので、こういうイベントはこれからも積極的に参加できるかどうかわからないけど、、 V/R Convertersとしている間は 身体張りますよ!たのしいから!
これからもがんばります★
最後にライブペインティングと各々のサイン載せる!下の方にわたしたちのサインがあります^^
これにてかんろ!
{CAPTION}